建前だけの男女雇用機会均等法、「キミ、処女?」…横行するセクハラ…。 OLのみなさん、怒りはここに書き込もう!
※投稿されたみなさまへ
いつも投稿をありがとうございます。
主張内容はもちろん自由ですが、「○○番は『ゆとり』」など、憶測による他の投稿者の決め付けは削除いたします。
事務局に調査能力がない以上、名指しされた方から否定があった場合、そのまま放置は出来ないことをどうぞご理解ください。
※2015.12.07削除しました
[No.5104][No.5110]
女たちの熱い意見
[No.6260]
電車の中、エレベーターの中、信号待ち…何をそんなにスマホいじり続ける必要があるの? 中毒としか言いようがない。
[No.6259]
横断歩道で信号待ちをしてる時、スマホをいじってるのはいいとして、信号が変わってもスマホが終わらないのか、立ち止まったままやってる女。迷惑です。
[No.6258]
いつの世代にも、環境適応能力が低い人って、いるんですね。私はバブル世代ですが、私が若かった頃は、他人の握ったオニギリが、気持ち悪くて食べられないという人がいて、まるで自分は潔癖で崇高な存在だから、もっと気をつかえ、平伏せ、みたいな高飛車な勘違い系のイタイ人が、自分が普通で、食べられるアンタ達が野蛮で汚い、みたいな態度を取る人がいたので、ドン引きしてたものですが。
[No.6257]
↓それが可愛いと思ってるんでしょうね。レバーやパクチーは下品だと。
[No.6256]
食べ物で、純日本式というか、それ以外のものはイヤという女がウザい。焼き鳥屋さんでレバーはダメ、タイ料理でパクチーはダメ、だったら来るな!
[No.6255]
派遣のオバさんの私語が多くてイライラします。うるせぇ〜!ヒマなのは分かる。でも、静かにして。そもそも、雇わなくていい派遣社員を雇った部長が悪い。
[No.6254]
特に、ko出身?CEOじゃないけど、頂点採りたがる人は、その傾向ありますね。
[No.6253]
ceoの5人に1人はサイコパスという研究データがある。
[No.6252]
↓会社の上位役職者の中に結構な割合でサイコパスがいるのではなくて、他の職業と比べて上位役職者はサイコパスの割合がたかくなるだけ。多くの上位役職者はサイコパスではない。ただ他の職業と比較したらサイコパスの率が高いだけ。
[No.6251]
⬇それだけ、人間がエコ贔屓をする生き物であると証明しているようなものですね。上役や経営者の愛人に忖度したり、賄賂という名の袖の下を贈ったり、引きずり下ろしたい嫉妬の対象者にトドメを刺すために、裏で根回しやら、罠やら張り巡らせて、腹黒い笑みを浮かべたり。そんな生き方が嫌だからって、潔く脱サラする人が逆に綺麗に見えてしまう。会社の上位役職者の中には結構な割合でサイコパスがいたりもするから、サイコパスに魂売るか、脱サラで苦労するかの二択になるんでしょう。
[No.6250]
↓特に日本人は、小学生から、人に合わせる習慣が付いてるからね。
[No.6249]
お勤めしてると、忖度や媚び無しではいられない。それが嫌だから、ドクターXや相棒みたいなドラマが受けるんでしょう。でも大多数の人は、ドクターXでゾロゾロ行列してる医師や、相棒でペコペコしてる刑事と、自分がダブるんだよね。
[No.6248]
忖度や媚びは男もやるけど、女の場合は「抱かれる」とかもあるからなあ。やだね。
[No.6247]
たとえばテレビでも地方局の女子アナが、大抜擢で東京キー局のアナウンサーに抜擢されるには、キー局の役員のオッサンに気に入られるしかない。つまり忖度、媚びなどするしかない。組織の中にいる以上、実力だけでない。
[No.6246]
銀行ATMで手を当てて認識させるの、コロナ的に無茶苦茶危ない。政府もわかっていながら大手銀行に忖度(選挙票)ですね。
[No.6245]
コンサートで隣の席の人がずっと大声で歌ってた。本当に嫌だった。
[No.6244]
↓ パンストを袋から取り出すときに、中に入っている台紙が引っかかって伝染したりすると、もう朝からテンション激落ち・・・
お前は何のために生まれて来たんだよう!!!って腹が立つ
[No.6243]
↓ 私の会社は令和になって制服を支給はするけど着用は自由になりました。 でも私は事務所で服が汚れるのが嫌で仕事中は制服(ブラウスにスカート)を着ています。制服もあると便利、無くなると困ります。
[No.6242]
パンストの無料配布なんていらないから制服を廃止してくれ!!
[No.6241]
お宅は水道料金未払いです、とか言って請求する詐欺が横行してるんだとか。Amazonのアカウントが停止されました、とかいうのは来たことある。こういうことする奴、まともなことに労力使えよ!
[No.6240]
選挙も広告も、本質は同じですよね。選挙違反した河合杏里とか、ああいう人が極悪人というわけでもないと思う。告示期限ギリギリまでテレビに出て顔を売ってた小池さん、丸川さんって、合法かもしれないけど、選挙違反する人は、そういう手を使えないわけだから。まあ知名度だけで投票する有権者が悪いんだけど。
[No.6239]
↓化粧品でもクルマでも、商品自体にそれほど差が無いから、しつこくしつこく出したほうが結局勝つんですね。反感を持つ消費者も多いけど。それ以上に「あれ知ってるー」と、知名度で買っちゃう消費者が多いから。選挙で、結局タレントやキャスター(小池さん、丸川さんなど)が勝つのと同じで、もう仕方がないですね…。
[No.6238]
企業がしつこい広告、まぎらわしい広告をたくさん作って、苦情が出て、規制される。で、また新しい手法でしつこい広告、まぎらわしい広告を作る、その繰り返し。
[No.6237]
↓PCサイトのネット広告でも、広告の中に大きく「次を見る」と書いて、わざと本体の「次を見る」と間違えるように作ってるものが多いですね。それも、怪しい美容サプリとかでなく、トヨタとか大企業の広告も。企業って、国とかの規制が無ければモラルも無い…って証拠ですね。
[No.6236]
↓広告jを消す×マークの位置をわざとわかりにくくしてますよね。
[No.6235]
スマホで表示される広告って、しつこく表示されるし、消しにくいものが多い。そんなことしても逆効果って、わからないのな?
[No.6234]
忙しい人間は、自分が周囲から頼りにされてるとか、采配を振るうことが出来る自分、やり手の自分に酔ってる所があるから、非常識なことをやっても、「忙しい(有能な)自分は、少々非常識なことをやっても許される」とどこかで思ってるでしょう。忙しい自分に酔うのも、我を忘れて冷静さを欠いてる証拠だけどね。本当に有能な人は、忙しい自分に酔ったりもせず、本当に仕事を順調に進めたり、軋轢を作らずに次の段階にステップアップさせられるよ。でも、そういう人は数が少ないから、多忙な立場をうらやむ人は、嫉妬でまたその足を引っ張ったり、嫌がらせを陰でやったりもするんだよね。人間ていやらしい生き物だと思うわ。
[No.6233]
↓本人は多忙なビジネスウーマンのつもりなのかな? 単なる非常識なだけだよね。
[No.6232]
都心で雪の中、女性が自転車に乗りながら、スマホで「お世話になっております」とか電話してた。これで事故っても文句言えないよ。
[No.6261]
多分、友達か彼氏とラインやってるだけじゃないですかねー。電話だと、話が周囲に筒抜けだし、うっかり悪口なんか言おうものなら、誰が聞いてるかわかりませんからねー。ラインで悪口や噂話に夢中になってるんでしょう。マッチングアプリなんかで、男の子漁りや女漁りやってたり、仕事でスマホが手放せないなんて、為替レートの変動を追いかけてる金融関係の多忙な人くらいでしょうが、退社後まで縛られてるような人は、そんな多くはないだろうし。若くして命の電話の担当者やるような人も、やっぱり少数派でしょうしね。