2011年4月アーカイブ

知人がブログで教えてくれたRCサクセションの映像。 (1988発表)

 

サマータイムブルース& Love me tender

 

誰も要求した覚えは無いのに電力供給はふんだんに有った、事故が起こるなんて誰も思わなかったんだ。

安全神話を作った人も、それを黙って見ていた俺も同罪だ。

清志郎だけが思いっきり声を張り上げて、原発安全神話を否定していた。

スマナイ、君の忠告を当時は聞くゆとりが無かった。

 

戦後育ちの私達と違って何の不足も無い時代に生まれてしまった私達の孫の世代。

電力は供給過多だ、電力は余っている。

時代は進化してるが、無駄に便利さが溢れた生活は、どう考えてもフツーじゃないって事を教えてあげるられるのは私達の世代しかいない。

何とか伝えたい、連休で来ている彼らに、清志郎のシャウトをまず聞かせてやろうか。

 

110418_153542.jpg

 

東をどりのポスターが今年も新橋演舞場近くの彼方此方に貼られた。

 

その高級料亭には入った事は無いがその店の前は何度も通っている。

『新喜楽』、『やま弥』、『金田中』、『東京吉兆』、『米村』、築地から新橋に向かっての旧高級料亭街。開発で駐車場やビルになったスペースも多く、往時の雰囲気は余り感じられなくなった。

夜は今でも黒塗りのハイヤーが少しは並ぶ。昭和の頃の保守党の政治家と越後屋のような商人が跋扈していた頃ほどではないが。

それでも銀座木挽町界隈の粋な黒塀や古い高級飲食店の店頭にこのポスターが貼られると銀座にも初夏が来たな~って感じ。

新橋花柳界(一度覗いてみたいヨ!)の年に一度の発表会、新橋演舞場がそのステージ。

そのために芸妓サン達の衣装、メイク、御贔屓様の篤志、現代には稀なスモールマーケットが辛うじて存在しているみたい。

京都のお茶屋さん遊びよりももっとスモールマーケットではないかと思う。

私のオフィスが演舞場の近くに有っても芸妓サン達を見かけた事も無い。

でも5月末の4日間、新橋演舞場は満席になるらしい。

贔屓の旦那衆がチケットを買って、席を埋めてくれるのでしょうか。

最近ではぐるなびと一休ドットコムがしっかりとチケット販売のお手伝いをしてくれるようです。

それにしても新橋演舞場界隈の柳が新芽を吹き、東をどりのポスターが貼られると何となくウキウキと初夏の銀座を感じます。

幼少時(昭和20年代)、短期間でしたが近くに置屋さんがあり、あの白粉の匂いと芸者衆の色香に惑わされて育ったせいでしょうか?

同期の友人から厳しいメールを貰った。

1年半前に実現した政権交代、菅総理大臣のここ数日のマスコミに出てくる姿はあなたが想定したものなのですか?と。

サルコジ仏大統領との共同記者会見での何故か判らぬほほ笑み外交。

被災地、避難先を訪れた際の意味の無いスマイル。泳ぐ視線。

菅さん、あなたのほほ笑みは今期待されていないのですよ。定まらぬ視線、泳ぐ眼はあなたの心の不安定さを表しているとみられても仕方がない。

 

「すべての言葉は枯れ葉一枚の意味も持たない」・・・・アウシュビッツを訪ねた開高健の言葉だが、被災地を訪れた人々も同じうめきだ。

10時間前

 

知人からのTwitter、私は被災地を訪れていないが、被災地の深刻さを受け留めたら納得出来る発言だ。

そしてここ数日、自民党との大連立が実しやかに語られている。

エッ、谷垣総理?

待って下さいよ、そんな事はあり得ません、緊急事態に対応するにしてもそれは無いでしょう。

戦後のエネルギー政策に深く携わった旧自民党政権、だから今責任を取ってもらおうってこと?

現代の事象に当事者能力を無くしてしまった自民党のオッサン達に期待すべきものは何もなく、だからと言って民主党が操縦不能に陥ってしまったら我が国の未来はどうなるの?

小選挙区制度は二大政党政治をイメージして決めた事ですよね。

喫緊の事態は理解するが、大原則を捨てて、自民党との大連立は余りにも大胆すぎる。

閣僚増員でこの前閣外に去ったメンバーをまた元に戻し始めましたよね。

人材不足なんでしょうか、私は党内の若い人にドンドン仕事をさせればいいんじゃないかと思いますが。

今は政治主導だ、官僚制度だ、との戦いをしている時ではないとおもいますがね。

国難に際していかに情熱を持って対処できるかが今の閣僚、官僚に求められる基準と思います。

小沢サン、がれきの隙間からでも良いから何か発言しなよ。自分の発言を計算づくでしてては本物のリーダーにはなれないと私は思いますが。

 

そうは言いつつもう来週は県議選、市長選、市議選。誰に何を託すの?

国政レベルがゲラグラしている中で何の基準で選べばいいの?

 

それでも日本の民主主義は進化しなければいけないんだ、と思う。

 

 

 

 

 

プロフィール

1948年生まれ、水瓶座、O型。
趣味
(読書、映画、テニス、ゴルフ)
ラーメン好きのオッサンです。

カレンダ

モバイル版

QRコードで、アクセス!
Forever Young QRコード