わが家の目の前には7×11が有る。夫婦二人のSinple Lifeには結構欠かせない店だ。
私は早朝のオニギリ、お茶などの飲料、常用の乳酸菌飲料やタバコなどほぼ毎日通っている。最近自分では買わないがデザート、ケーキ(?)などのコーナーが妙に充実気味だな~と感じていた。
先週の朝日新聞にその分析記事があった。
デフレ、低価格化の嵐はコンビニにも直撃、一昨年のタスポ効果も一巡したコンビニ各店は売り上げ減に歯止めがかからず、減収減益のデフレスパイラルの道をたどろうとしている。
そこでファミマだったかAPだかが先行して少し価格の高いデザート、パン、ケーキ類を出したところ結構当ったらしい。セブンもソレッと後に続いた模様。
従来は中心価格帯が100円~120円の商品を少しの贅沢感と少しのコストで130円~160円の価格帯に引き上げたのだ。
OL、サラリーマンにとってランチもおやつもここ何年ずーっと低価格の商品で我慢してきた。JIZOの通う東銀座のオフィスの周りにも290円~350円のお弁当屋さんがしのぎを削っている。
消費者が『節約疲れ』してしまった、という分析です。
確かに私が現役プロデューサーの頃、お茶漬けの素(古い!)のトップメーカーさんのCMで高価格帯のお茶漬けの素を新発売したCMを作った覚えがある。
或る有名女優さんに言ってもらった一言は『チョット贅沢』
株価も徐々に持ち直し、リーマンショック時点まで戻ってきたようです、個人消費がチョットだけ盛り上がった小さなエピソードでした。
明日は本年第4戦、桜満開の磯子CCでプレイします。
コメントする